セレクトレッスンコースについて

プロになりたい方、就活中の学生さん、自分がきれいになりたい主婦の方、スキルアップしたい美容師さん。
LINDA FACTORY Hair Make Schoolの『セレクトレッスンコース』はそんな皆様が気軽に、やりたいことや求めるレベルに合わせた内容を選択できるコースです。

知識やノウハウはSNSで習得できる時代だからこそ、知りたい事は人それぞれ。
ライフスタイルも様々だから、空いている時間も人それぞれ。

短期の個別レッスンで、自分の習いたいことをお好きな時間にセレクトし学んで頂けます。

こんな方におすすめのコースです

学生の方から、主婦やヘアメイクをお仕事にされている方まで、それぞれの抱えてらっしゃる
ヘアメイクのお悩みや疑問、あなたのなりたいをリンダファクトリーでは応援いたします。

具体的にはこんなお悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか?

  • ヘアやメイクを習ってみたいけど、忙しくてあまり時間がない!
  • 自分のメイクをもう少し上手にできるようになりたいな・・・
  • 自分に本当に似合うメイクやヘアってなんだろうと悩まれている方
  • SNSの動画を見てメイクをしてみたけど、上手く自分ではできない・・・
  • 就職活動中で、ヘアメイクを上手にできるようになって、面接時の印象を上げたい!
  • 前にヘアメイクスクールに通ったけど、実践練習があまりなくてお仕事にするにはまだ不安!
  • スクールだと化粧品などいろいろ自分で揃えないといけないのは嫌だな!でも習ってみたいな。
  • いま美容師をしているけど、ブライダルスタイリストに転向したいな・・・

などなど、ヘアメイクを習いたい理由や、習いたいけど一歩踏み出せない理由は沢山ありますよね!
そんな方におすすめなのがこのセレクトコースです。

 
 

リンダファクトリーでレッスンするメリットは?

  • メイク道具無料レンタル

    メイク道具
    無料レンタル

    レッスンで必要なヘアメイク道具は全て無料でレンタルできます。

    (ご自身で普段使っているものを使いたい!という方はお持ちくださいね。)

  • モデルを無料でご用意

    モデルを無料でご用意

    ヘアメイクをお仕事にしたい!という方のレッスンで、ご希望の方は当スクールでモデルを無料でご用意いたします。

    ※セルフヘアメイク:ご自身のヘアメイクを習いたい方は、ご自分のお顔や髪の毛でレッスンいたします。
    ※ヘア知識基礎・スキンケアコースは実技の少ないコースですので、モデルは使用しません。
    ※レッスンのご希望日とモデルのスケジュールが合わない場合は、ご希望のレッスン日がお取りできない事もございます。
    ※カーラー・アイロンの基礎部分は一部ウィッグを使用いたします。

  • レッスン日は空いてる日で

    レッスン日は
    空いてる日で

    レッスン日の振替も可能!レッスン日もご自身のスケジュールに合わせられます。

    (各コース1回まではレッスンの振替が無料でできます。お忙しい方にもピッタリです)

  • プロの技術と経験

    プロの技術と経験

    最新のプロの技術と経験を体験できます。

    リンダファクトリーでは、ブライダルをメインにしておりますが、雑誌や映画撮影でのヘアメイクなども行なっております。
    屋外・屋内、光量、天候、様々な環境でその現場に最適なヘアメイクをご提供できるスキルがございます。

全15のコースよりお選び頂けます

ヘア8コース、メイク7コースの全15のコースよりお好きなコースをお選び頂けます。
※選択できるコースは全15のコースの内、3つ、5つ、8つのいずれかとなります。

コースの選択に迷われたり、自分のできる様になりたいことがどのコースを選んだらいいのか分からない際はご遠慮なくご相談下さい。
あなたに最適なコースを一緒に決めるお手伝いをさせて頂きます。

ヘアコース(各コースとも1回2.5h)

※各コースをクリック頂くと、内容の詳細等をご覧頂けます。

ヘア知識基礎

基礎から習いたい方へ。

内容詳細:ヘアの知識があるとヘアセットなどの理解も深まります。
知識中心の内容ですが、セット剤の使用方法など実技も含まれます。
持ち物:筆記用具。モデル不要

カーラーの使用法

アイロン全盛期とはいえ、ホットカーラーを上手く使用できると時間の短縮、スタイルの応用も出来ます。

内容詳細:実践でカーラーの巻き方などをお伝えします。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

アイロンの使用法

今はやりのスタイルはアイロン無しではできません。アイロンの使い方やコツお伝えします。

内容詳細:実践でアイロンのの巻き方などをお伝えします。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

ハーフアップスタイル

ハーフアップをレッスンします。ご希望のスタイルをできるようにレッスンいたします。

内容詳細:スタイル作成時のアイロンなどの使用方法、ピンワーク、仕上げのセット剤の使用方法
などをお伝えします。ご希望のスタイルがあれば、それをもとにレッスンいたします。
実践でスタイルを作成します。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

フルアップスタイル

ピンワーク・セット剤を駆使して、はやりのゆるふわアップをレッスンします。

内容詳細:フルアップをレッスンします。スタイル作成時のアイロンなどの使用方法、ピンワーク、仕上げのセット剤の使用方法などをお伝えします。
ご希望のスタイルがあれば、それをもとにレッスンいたします。
実践でスタイルを作成します。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

和装ヘア

和装に似合うスタイルを作ります。飾りの付け方もレッスンします。

内容詳細:スタイル作成時のアイロンなどの使用方法、ピンワーク、仕上げのセット剤の
使用方法などをお伝えします。ご希望のスタイルがあれば、それをもとにレッスンいたします。
実践でスタイルを作成します。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

新日本髪ヘア

すき毛(毛たぼ)の使い方・カーラーの使用方法・セット剤の使用方法・ピンワーク・逆毛の作り方をレッスンします。

内容詳細:新日本髪ヘアセットをレッスンします。スタイル作成時のアイロンなどの使用方法、ピンワーク、仕上げのセット剤の使用方法などをお伝えします。
ご希望のスタイルがあれば、それをもとにレッスンいたします。
実践でスタイルを作成します。お仕事でヘアセットをされる方向け。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル

トータルレッスン(セット剤の使用方法など仕上げを中心に)

トータルでの復習、仕上げ時の効果的なセット剤の使用方法などをレッスンします。

内容詳細:実践でスタイルを作成します。お仕事でヘアセットをしたい方はウィッグもしくはモデルが必要です。
ご自分のヘアセットを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具。ウィッグ(クランプ)もしくはモデル。使用したいセット剤があれば。

メイクコース(各コースとも1回2.5h)

※各コースをクリック頂くと、内容の詳細等をご覧頂けます。

スキンケア

スキンケアの種類・効果・基本塗布方法、紫外線知識、肌タイプ別のお手入れ方法をレッスンします。

内容詳細:スキンケア(お肌の状態を整えること)は、メイクアップの土台となる大切なものです。
メイクアップを極めるには、スキンケアも極めましょう。
知識習得中心の内容ですが、現場での手早いお手入れ方法の実践もふくみます。 ※モデル不要
持ち物:筆記用具・ご自前の基礎化粧品があればお持ちください

ファンデーション

ファンデーションの種類、肌タイプ別の選び方、ベースメイク(下地)の効能、コンシーラーの使用法などをレッスンします。

内容詳細:ファンデーションはメイクアップの基本です。いろいろな種類や塗布方法があるので、効果的な使用方法をお伝えします。
実践で塗り方などをお伝えします。お仕事でメイクをしたい方はモデル必要です。
ご自分のメイクを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具・ご自前の使用したい化粧品があればお持ちください

ポイントメイク(アイエリア)

アイカラーの塗布方法・種類、アイラインの描き方、マスカラの付け方などをレッスンします。

内容詳細:アイエリアのメイクアップを集中でお伝えします。アイラインの形やアイライナーの種類やマツエク派が多いとはいえ、まだまだビューラーとマスカラはメイクアップには必須です。お伝えすることが盛りだくさん!
実践で塗り方などをお伝えします。お仕事でメイクをしたい方はモデル必要です。
ご自分のメイクを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具・ご自前の使用したい化粧品があればお持ちください

ポイントメイク(アイブロー)

アイブローの描き方、アイブローの種類と描き分け方法、色々な形の描き方などをレッスンします。

内容詳細:メイクアップのポイント!眉を集中してレッスンします。
実践で塗り方などをお伝えします。お仕事でメイクをしたい方はモデル必要です。
ご自分のメイクを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具・ご自前の使用したい化粧品があればお持ちください

ポイントメイク(チーク・リップ)

基本の描き方などをレッスンします。

内容詳細:以外と重要なポイントチーク!チークとリップで仕上がり感がUPします。
実践で塗り方などをお伝えします。お仕事でメイクをしたい方はモデル必要です。
ご自分のメイクを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具・ご自前の使用したい化粧品があればお持ちください。

トータル(ブラッシュアップ)

スキンケア~ポイントメイクの総合復習。すでにメイクの講習や技術をお持ちの方向け

内容詳細:スキンケア~フルメイクまでトータルレッスンです。すでにメイクの技術や復習したい方向けのレッスンです。
実践で塗り方などをお伝えします。お仕事でメイクをしたい方はモデル必要です。
ご自分のメイクを習いたいという方はモデル不要です。
持ち物:筆記用具・ご自前の使用したい化粧品があればお持ちください

コスメショッピング同行

デパートのコスメ売り場などに同行し、購入する際の選び方などをアドバイスさせていただきます。

内容詳細:どのコスメを買ったらよいか分からない!という方向けのレッスンです。一緒にデパートの化粧品売り場・ドラッグストア に同行し購入のポイントやアドバイスをさせて頂きます。同行後はお似合いになるメイクの提案もさせて頂きます。 同行後のメイクのご提案は口答でのレッスンとなります。大阪エリアは当スクールアトリエにて。 その他エリアはカフェ等でのお話となります。 持ち物:筆記用具・大阪エリア以外は講師の交通費実費が別途必要となります

受講の流れ

1.お問い合わせ

メール・お電話にてご希望をお伺いします。
どのコースにしようか迷ってらっしゃる方もご遠慮なくお問い合わせ下さい。

2.内容決定

ご希望に沿った内容・スケジュールに沿ってアレンジし、オリジナルのレッスンをセレックト

3.ご入金

カード・銀行振り込みにてご入金
ご入金が確認できましたら、レッスン受講を確定させていただきます

4.レッスン開始

ご希望のカリキュラム・お日にちに沿ってレッスンを開始いたします。

受講費用について

3回コース

1回2.5時間×3回レッスン+相談メール1回付

¥35.000.-(税抜)

ヘア・メイクどちらからでも3つのコースをお選び頂けます。
【例えば、コスメショッピング同行レッスンで購入したコスメを使って、ポイントメイク・アイブローレッスンを組み合わせて・・・】
3回コースレッスン後には、メールやお電話などで、疑問点などを解決して頂けるご相談も1回ついております。
ご自宅で復習した時にわからなくなってしまったなどの際にはお問い合わせ頂ければご対応させて頂きます。

5回コース

1回2.5時間×5回レッスン+相談メール1回付

¥55.000.-(税抜)

ヘアメイクどちらからでも5つのコースをお選び頂けます。
【例えば、すでにメイクのお仕事をしているけど、ヘアセットは苦手。だから5回すべてヘアのレッスンをしたい・・・。など】
5回コースレッスン後に疑問点があれば、メールやお電話でご相談も1回までついております。

8回コース

1回2.5時間×8回+相談メール2回付

¥75.000.-(税抜)

ヘアメイクどちらからでも8つのコースをお選び頂けます。
プロのヘアメイクになりたいけど、自分に向いているかわからない。長期のレッスンに通う自信や時間がない方・・・などに向いているコースです。
レッスン後のご相談メールも2回までご利用頂け、金額も少しリーズナブルなコースです。

ご注意事項

・モデルについて

ご自分向けのレッスン(ご自分のヘアやメイクを習いたい方)ではモデルは必要ございません。
プロ用のレッスン(他者にヘアメイクする)では、モデルが必要となります。モデルは当スクールでご用意できます。
(モデルのスケジュールが合わない場合はご希望に添いかねる場合がございます。)
ウィッグ(クランプ)も同様です。

・ヘアメイクお道具について

お道具についてはお貸しすることができます。(無料)
ご自身で使用されている道具でされたい場合はお持ちください。

・レッスンの受講について

1回目~最終レッスンまで6カ月以内に受講下さいます様お願い致します。
レッスンの受講は2名様まで同時に受講して頂けます。
日程の変更及び振替は1コース1回まで無料にてご対応させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

必要事項と希望日時を入力して送信してください。
後日担当者よりご連絡させていただきます。
担当者の都合によりご希望に添えない場合は日時をいくつかこちらからご提案させていただく場合があります。

火曜日/水曜日がOfficeの定休日となっておりますので、お返事が木曜日以降になってしまうが場合がございます。
ご了承くださいませ。
レッスンやカウンセリングに関しては、火曜日/水曜日でも承れますので、お気軽にお問合せください。

お問い合せ内容
お名前
フリガナ
電話番号
メールアドレス
連絡の取りやすいアドレスを入力してください。lindafactory.school@gmail.com からのメールを受信可能にしてください。返信のできない場合のみお電話させていただくことがございます。
第一希望日時


第二希望日時


第三希望日時


ご質問

体験レッスン